ネッツトヨタ釧路

新卒者必見!クルマ選びのポイント

クルマを購入する際どの車種を選ぶべきか迷うことは多いと思います。
各自動車メーカーから新機能が搭載された車種が続々と登場し、選択肢の幅も広がっています。
機能面や安全性はもちろん、自分好みのデザインであるかも大事なポイントです。
今回はそんなクルマ選びの参考になる、当社アンケート結果を紹介します!
ぜひクルマ選びの参考にして下さい!

ネッツトヨタ釧路独自調査!クルマ選びのポイント!

今回、自社のお客様を対象にクルマ選びのポイントについてお伺いしました。
調査結果は下記の通りです。


車選びのポイント

①燃費
②運転のしやすさ
③スタイル・外観
④価格
⑤室内の広さ
⑥安全性
⑦ボディタイプ
⑧乗り降りのしやすさ
⑨乗車定員
⑩トランクの広さ
⑪その他

燃費

燃費が良いクルマは少ない燃料で、遠くまで走れることが最大のメリットです。
例えば100km走行する際に30km/Lのクルマと24km/Lのクルマを比較してみると、30km/Lのクルマでは3.3L燃料を使いますが、24km/Lのクルマでは4.1L燃料を使います。
この0.8Lの差をガソリンの値段で計算してみると、ガソリン1Lを155円としたら差は124円ですが、何年かに渡ってトータル10万km走行したとすると、約12万円の差が生まれます。

運転のしやすさ

運転のしやすさの基準としては「小回りのしやすさ」と「車幅の把握のしやすさ」です。
運転のしやすさを決めるポイントうについて紹介していきます。

小回りのしやすさ

小回りのしやすいクルマは狭い路地を走行するときや、小さい交差点、縦列駐車等をする際に効果を発揮します。
また、「小回りのしやすさ」は「最小回転半径」によって決まります。

車幅の把握のしやすさ

車幅が把握しやすいクルマはの特徴としては、運転席に座った際にボンネットの両端が見えているクルマは車幅が確認しやすいです。
運転しやすい車幅は1800mm以下と言われていますが、これまでに運転してきたクルマの車幅によって変わるため、個人差があります。
今まで乗っていたクルマと車幅が近いクルマだと、乗りやすいクルマだといえるでしょう。

試乗予約はコチラから



試乗車一覧はコチラから